手話サークル みどりの会

千葉市緑区の手話サークルです

2024.1.20.定例会

定例会に参加されたみなさん、おつかれさまでした。
お忙しいなか、集まったみなさんのおかげでサークルは成り立っています。

見学の方が2名いらっしゃいました。そのうち1名は以前にも見学して下さった方でした。また、もう1名の方は今回初めて見学でした。
なお、今回の定例会で、新たに1名の方がサークルに加入されました。
どうぞよろしくお願いいたします。

【学習】(ゲーム)
グループラインに提案してくれたメンバーの進行で学習(ゲーム)を行いました。
「私のスピーチ」と題し、テーマは〈美容と健康〉というものでした。
・自己紹介
・話した内容について質問し、答える
知らない手話を参加者に教わりつつ、また指文字なども使って、コミュニケーションしてみる、という意図です。
まずは、提案してくれたご本人が前に立ち、自身の〈美容と健康〉についていろいろお話ししてくれました。

管理人は生来の野暮天なので (´・∀・`)ヘー という感じでしたが、気になる方々にはなかなか刺さったようです。
寒い季節にありがちな乾燥やかゆみ、スキンケアについての年齢の違い、男女の違い、各メンバーの気合いの入り方(!)など、手話以外でも興味深い内容になったようです。

発表した人が次の発表者を指名するということで、Aさん→Bさん→Cさん→Dさんと続きました。みなさんがお話しするなかで、さまざまな手話表現も出てきました。

「美容」「がまん」「乾燥」「札幌」「かゆい」などなど。
基本の表現形もある一方で、通じればOKという柔軟な考えに基づいたものなど、やはり人と人との会話ですから、あまり表現にこだわらなくてよい面もありますね。
その他「ディズニーランド」「ディズニーシー」「浦安」の表現も復習しました。

加えていうと、今回初めて見学して下さった方の自己紹介で、「かっこいい」という発言がありました。
聞こえないメンバーに表現をお願いして「かっこいい」の手話を表現してもらいましたが、これには他のろう者の方から物言い(!?)がつき、やり直しとなりました(笑)。
ひとつの言葉でもいくつか表現があり、よく目にするもの、珍しいものなど、個々人でちょっとずつ違うものなど、学びの多いことでした。

【報告・連絡】
・一泊旅行
・防災講演会
・名札について
・「耳の日まつり」のチケット販売

◆一泊旅行について
担当の方が進行を務めてくれました。
2024年 2/24(土)~25(日) 移動方法や行き先は、ここでは伏せます。
とりあえず、まずは「どこに行きたいか?」について、たくさんの提案が出されました。近い場所ならゆっくり見学できますが、遠いところはちょっと大変かもしれません。見て回る距離や時間、ルートなども考慮したほうがよさそうです。

◆防災講演会
翌日(1/21)のことで急でしたが、お知らせがありました。
能登半島地震もありましたし、日本は災害大国とも言われます。日頃から気をつけたいですね。

◆名札について
先月、メンバーから話があったように、会員数が増え、そのぶん顔と名前がわからない、一致しないという方もいるかと思います。また、それ以前にも、他のメンバーから、同じ理由で「名札を使ったほうがよいのでは?」という意見がありました(会長も時々わからなくなるそうです)。

名札については、前にメンバーが用意してくれたものがありますので、まずはそれを利用することになりました。今後、同メンバーが保管してくれますが、個人で保管が大丈夫な方はお任せします。
会長のように、自分で作るのも(たぶん)OKです。

ちなみに、会長は指文字が描かれたネックストラップを使っています。

会長曰く、
「千葉聴覚障害者センターで購入できます。色は全部で6種類だったかな? 1つ500円だったかな? なんにせよオススメですッ!」
とのことです(「だったかな?」って……大丈夫なのかよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ)。

耳の日まつりのチケット販売
チケットはまだ購入できます。
詳しくはグループラインにてお問い合わせ下さい。

次回の定例会は、2/3(土)の予定です。
ご都合よい方はご参加下さい。
なお、この日はお昼に千サ連40周年記念式典があります。管理人も出席します。