手話サークル みどりの会

千葉市緑区の手話サークルです

2023.12.16.定例会

定例会に参加されたみなさん、おつかれさまでした。
今年最後の定例会でした。お忙しいところ、ありがとうございました。
参加者は20名ほどだったと思います。
見学の方が3名いらっしゃいました。1名は今回初めて、2名は前回も見学された方でした。ありがとうございました。

【学習】(ゲーム)
今年最後の定例会ということで、会長が唐突に出した提案につきあうこととなりました。
テーマ「今年を振り返って」

マーカーのインクが薄くて見づらい……

3分以内で、一人ずつ前に出て、声なし手話のみで話す、というものでした。
最初に会長が例を見せました。
「今のは悪い例です。みなさんはこれを真似しないように話して下さい」
と、相変わらず見苦しい言い訳をし(会長は、なぜか言い訳だけは得意です)、参加者に注意を促しました。

みなさん、読み取れたでしょうか? 進めるうち、声なしで話したあと、声付きでまた繰り返す、という流れになんとなく変わりました。
見学者の方はまだ手話に慣れておらず、やはりなかなか読み取りが大変なため、そのフォローもあってのことでした。ただ、読み取りを大変と感じているのはメンバーにもおり、かくいう管理人も読み取りがヘタです (・ω<) てへぺろ

とはいえ、以前にもどこかのエントリーで書きましたが、手話サークルは手話のうまさを競うところではありません。少なくともみどりの会は、聞こえない人たちとコミュニケーションをとり、交流して、楽しい時間を過ごすことを最も大切にしています。
大丈夫。なにごとにも最初はあります。継続が力。YES,WE CAN!

 

上から、各メンバーが話してくれた内容です。
タイマーで計り、写真や動画を撮りながらだったので、最初に話してくれたメンバー他数名のメンバーのお話の内容はメモしきれませんでした……すみません (-_-;)
みなさんだいたいこんなことを話してくれました、ということで。

 

サークルのオリジナルキャラクター。ときどきホワイトボードに現れます。

【報告・連絡】
耳の日まつり
・千サ連40周年記念式典
・チバフリ
それぞれ3つのお知らせをしました。

耳の日まつり
来年3/3(日)四街道文化センター チラシやチケットの販売があります。千サ連や市聴協でもチケットの販売を行います。
みなさん、ぜひ参加して下さい。

下記リンク先でも紹介しているので、気になる方はこちらもどうぞ。

www.kensaren.sakura.ne.jp

◆千サ連40周年記念式典
「マリンちば」でも少し紹介していましたが、来年2/3(土)千葉聴覚障害者センターで、千葉市手話サークル連絡協議会の40周年記念式典が開催されます。
お配りしたチラシをご参照下さい。

◆チバフリ
チバフリとは「チバリアフリーアートプロジェクト」の略称です。
要は、「障害の有無に関係なく、一緒におしゃれしたり楽しんだりしよう!」というものです。
イオンモール幕張新都心で、12/17(日)に「デフフレンズ」の手話コーラス発表があることを紹介しました(当日会場に足を運んで下さった方、ありがとうございました)。

www.city.chiba.jp

他にも話し合いたいことがあったのですが、相変わらず司会を務めた会長の時間配分に問題があり、案の定時間が足りなくなりました。
このことについては本人も気に病んでいるようですので、あまり責めないでおきましょう。昭和の時代劇にたびたび出てきたセリフ「お上にも慈悲はある」というやつですね。

冒頭でも書いた通り、今年の定例会はこれで終わりです。
次回は来年1/6(土)の予定です。
みなさん、どうぞよいお年をお迎え下さい。