手話サークル みどりの会

千葉市緑区の手話サークルです

2024.05.04.定例会

定例会に参加されたみなさん、おつかれさまでした。
GW中ということもあり、最終的な参加者は26名と、最近の人数と比べるとやや少なめでした。たくさんの方が集まるのはよろこばしいことですが、反面、サークル室というちょっと狭い部屋なので、少々窮屈になってしまうのが難点です。

昨日は2名の見学者と、聞こえない方が1名、遊びにきてくれました。ありがとうございました。
また、開始前に、まだ千サ連防災バンダナをまだお渡ししていないメンバーにお渡ししました。

【学習】(ゲーム)
特に提案もなかったので、前回同様、会長の独断(?)で決まりました。
・伝言ゲーム

前回時間切れでできなかった伝言ゲームです。おそらく、ネタを考える時間がなかったのでしょう。これはここだけのハナシですが、あの人、一見するとかなりヒマそうですけど、実はけっこう忙しいらしいです。ま、「貧乏暇なし」って言いますからね。

やり方は、
・まずは5人1組でグループを作り
・最初の人にだけお題を見せて
・次の人へと伝言、伝言、伝言…最後の人はろう者
・ろう者の発表をみんなで読み取る
・使ってよいのは、手話と口形
・声は無し

ちなみに、今回のお題は、
・得意なスポーツは卓球です。
・校長先生の話が長いので困ります。
・明日は日曜日です。ゆっくり休みたいです。
・GW(ゴールデンウィーク)は、家にひきこもってゲームをします。
・手話の講習会では、先生がやさしく教えてくれます。
の5つでした。

管理人の勝手な感想ですが、「校長先生の話が長い」とか「ゆっくり休みたい」とか「家にひきこもって」というあたりに、会長のゆがんたホンネが感じられますね。
なお、手話の講習会では、先生がやさしく教えてくれます。これは本当です。手話の講習会では、先生が優しく教えてくれます。
(大事なことなので二度言いました)

みなさん、いかがでしたか? 
日本語のお題を手話としてどのように表現するか? また、読み取った手話をどのように日本語にするか? 悩んだメンバーもいましたね。
「GW」は「ゴールデンウィーク」と指文字で表すのは避け、文字通りアルファベットの「GW」で表すと簡潔に済みますね。一方で、たとえば「講習会」と「講座」のときの表現方法の違いや、「ひきこもり」の表現がわからないなど、むずかしかったかもしれません。管理人も勉強になりました。
今後の学習で、なにかしら気づきがあればいいですね。

反省点もありました。というのも、今回は「お題を見て伝言する」という説明だけで、ルールが曖昧でした。
なので、たとえば、
・表現は1人2回まで とか
・1人が表現できるのは2分間だけ とか
制約を加えると、ドキドキ感が増したように思います。
また、上記で「5人1組でグループを作る」や、「最後をろう者にやってもらい、正解を表現してもらってみんなで読み取る」という方法は、聞こえないメンバーがその場で提案してくれたものです。おかげでみんな盛り上がりました。

【報告・連絡】
・今年度の千サ連担当、何にする?
・40周年記念誌配付
・千サ連定期総会のお知らせ
・新芽まつりのお知らせ
・その他

◆今年度の千サ連担当、何にする?
「みどりの会」が加盟する千サ連(千葉市手話サークル連絡協議会)では、毎年度、各サークルごとに、何かしらの担当をしてもらっています。
みどりの会でも何を担当するか話し合いました。
千サ連のことがまだよくわからないメンバーのために、サークルで担当する役割がどのようなものか簡単に説明をしてもらったあと、挙手で候補を3つ目まで決めました。

◆40周年記念誌配付しました
メンバーが、千サ連40周年記念式典のことを記した「創立40周年記念誌」を持ってきてくれました。多くの方の協力のおかげで、きれいに仕上がっており、ボリュームたっぷりです。
管理人も受け取りました。

◆千サ連定期総会のお知らせ
上でも少し触れましたが、5/11(土)に、千サ連の定期総会があります。どなたでも参加できます。
なじみのない方には、“あなたの知らない世界”(←言い方注意)でしょう。ただ、参加したことのある管理人からすると、千サ連の活動や、よそのサークルさんのことも知ることができ、視野が広がります。
定期総会のあとは、近くでランチ交流会があります。参加は自由です。くつろいだ雰囲気での中でおいしいランチをいただき、おしゃべりしましょう。

◆新芽まつりのお知らせ
5/19(日)に、千葉聴覚障害者センターで開催されます。
詳細は、グループラインに投稿された画像をご覧下さい。

◆その他
・5/18 サークルでバザーをやります! 昨年もやったアレです。
ご自宅に眠っているお宝をもってきて下さい! 自分では使わなくても、他の人には役に立つものかもしれません。思いがけない人気を呼びますよ。
こういうときは、小銭をたくさん用意しておくとよさそうですね。
(気になる方は、ブログの検索窓で「バザー」と検索して下さい。主に去年の7/1の定例会で様子を書き残しています。ハッシュタグを使うべきでしたね (・ω<) てへぺろ

・会計担当のメンバーから、会計報告がありました。
昨年度から引き続き会計を担当してくれているこのメンバーは、今年度も見やすくてわかりやすい、すばらしい会計報告の紙を作ってくれました。まじリスペクトです!

(いつも板書をしてくれるメンバー、会長の無理なお願いに応えて通訳をやってくれるメンバー、参加者の人数を数えてくれる子どもたち、本当にありがとうございます)

次回の定例会は5/18(土)、場所は、サークル室です(しばらくはサークル室の利用が続きそうです)。
ご都合よい方はご参加下さい。